【まとめ】中華イヤホン&ヘッドホンとDAPレビュー辛口のオススメ

中華低価格イヤホンとヘッドホン&デジタルプレイヤーDAP系のレビューのまとめとオススメです。購入した物や使ったモノが中心となります。誠実なレビューを心がけたいと思います。 。。基本的にライトな感じで一分で理解できるサイトを目指しています。このブログは「ぶろぐなんかめんどくせえよ」のスピンアウト・ブログです。なお、無断転載不許可です。

【次回予告】 KZ ZS5 とちょっとした近況など。

 

f:id:catwalk1101:20170109030606j:plain

 

次回予告などしたことはないのですが、フォロワーさんから発売前に聞いていたKZ期待の大型新人に遂に飛び込みます。

 

KZ ZS5

 

です。

 

例によって他人のレビューはほとんど見ないので独断と偏見です。

 

ただ、どうなんでしょう。

 

twitterなどで否応なしに目に飛び込んでくる評価だとイマイチかんばしくないのですが・・・

 

うーむ。

KZなので「当たり外れ」があっても別段おかしくはないのですが、ED10なども賛否両論でしたが、聞いてみればどうにもならない音がしてしまった、と云うわけでKZの賛否両論は結構怖いかもしれません・・・

 

個人的な意見だと、1DDでいけるのなら1ドライバーでイヤホンは行くべきではないかという思いもあります。

イヤホンはスピーカーでは出すことの難しい「低音」を比較的簡単に出せるのがよいところの1つなので、かつて滅びてしまったスピーカーの「フルレンジ一発派」の理論が十分に通用する世界でもあると思うのです。

 

とはいっても期待はせずにはいられませんが。

 

KZなので品質に問題はあってもそろそろ落ち着いたのではないか、という思いでそろそろ飛び込んでも良い頃ではと思い発注が完了しましたので、珍しくご報告する次第です。

 

たぶん1-2週間ちょっとでレビューできるのではないかと思います。

ZS5の発売をお知らせ下さったフォロワーの方、お待たせしました。

もうしばらくお待ち下さいませ。

 

 

なお、これだけではサザエさんの次回のお知らせみたいになってしまうので、珍しく「個人的な事」を書かせていただきます。

 

僕はメインブログの方でもほとんどキャラを出さないのですが、5月から月の終わりに「近況報告」みたいな記事を書かせていただくようにしています。

主に趣味のことや購入したものの経過報告をさせて頂くようにしています。

 

ざっくりとこちらのイヤホンなどの事も少し書かせていただいています。

ただ、たいした事は書いていないので別にわざわざ見に来ていただく必要はありません。

 

ちょっとこちらのブログは月の更新をほとんどしないにもかかわらず少しずつPVが増えているのでありがたい限りですが、なんとリピーターが50パーセント近いので例えば1日100人訪れてもそのうち50人くらいは毎日毎日なぜかリピーターです。

 

そんなに来ていただいてありがたいのですが、とにかく更新が少ないので・・申し訳ない気持ちで一杯です。

2月のグーグルアルゴリズム変更以降もまったくPVが減ることはなかったので、感謝しかありませんです。

 

よく分かりませんがイヤホンの専門サイトだとどこもそんな感じなのでしょうか?

ちなみにユーザーは10代から30後半くらいまでの方で占められています。

 

さて、ココからは単なる余談です。

 

僕は自分の使用しているメイン機器は一切晒しません。

 

例えばメインシステムのアンプやスピーカ、ヘッドホンのメインアンプ等です。

これはどうしてかというと、オーディオマニアの中には「機器の価格」でしか議論出来ないタイプの人がいらっしゃるわけです。

 

例えばポタアンなら「30万のポタアンを買って出直してこい」みたいな方です。

そこにSNSで写真さらしが始まると、自尊心の泥沼に陥る事がありますので、個人で買える範囲でじっくりと楽しむ事が肝要かと思っています。

 

ピュアの中にもこういった種類の方は多く、機器をさらすと議論にならないケースが今まで多々あったのでうんざりしてほぼシステムは晒さないようにしています。

 

そういう訳で今後もメインやサブの機器を晒す予定はありません。

 

といってもメインブログの方にはサブのアンプだけは記事を書いていますが・・・これは例外です。

 

読者の方でいつの日かイヤホンからヘッドホンへ、そこからブックシェルフのスピーカーあたりまで駆け上がっていただける方が出てくれれば望外の喜びです。

 

それでは。

 

追記

ZS5レビューしました。

 

  

catwalk1101earphone.hatenadiary.jp