【まとめ】中華イヤホン&ヘッドホンとDAPレビュー辛口のオススメ

中華低価格イヤホンとヘッドホン&デジタルプレイヤーDAP系のレビューのまとめとオススメです。購入した物や使ったモノが中心となります。誠実なレビューを心がけたいと思います。 。。基本的にライトな感じで一分で理解できるサイトを目指しています。このブログは「ぶろぐなんかめんどくせえよ」のスピンアウト・ブログです。なお、無断転載不許可です。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イヤホンのレビュー依頼について

ちょこちょこと当サイトについてもイヤホンやオーディオ関係でも「レビュー依頼」を頂くのです。 ですが、今のところはすべてお断りしている状態です。 理由は・・・書きたいようにかけないから。 と云うことが一番の理由となります。 これは先日実際に依頼の…

クール系のアンプ? そんなものあるの?

今回はアンプでの音色の変化については書いておきます。 なぜ、この事について書いておこうと思ったのかと言えば、DMで質問を受けたためということになります。 Q 例えばクール系のイヤホンの音色がアンプでウォームに変化したりしますか? という質問を受け…

OEMイヤホンを知る yinyoo proとNICEHCK BRO

OEMという言葉を知っている人も多いと思います。 これはあらゆるところに蔓延っているのですが、OEM自体は別に悪いことではありません。 OEM=相手先ブランド といいまして、開発や生産などの手間を省いてそれを別の会社に委託してしまうことを指します。 要す…

【HD820】ゼンハイザーがハイエンドで密閉を出す。

ちょっと別な記事を書くつもりでしたが、それはまた今度にして、今回はゼンハイザーのハイエンドモデルで遂に「密閉」を出す、というニュースを聞いたので今日はその話にしておきます。 もちろん音は分かりませんが、ハイエンドで密閉型を出すって何をとち狂…

小さすぎるスピーカーを買ってはいけない

以前アンケートを採ったときにだいたいウチの読者の方の50%位がスピーカー所有者で驚いたのですが、まだスピーカーを持っていない方もそのうちいつかこちらの世界に来るかもしれず、エントリークラスのスピーカーについての一般的な意見を書いておきます。 …

イヤホンはデジタルアンプで聴こう&【DP-X1の駆動力テスト】

僕はいつもアナログアンプの使用を勧めていますが、イヤホンだけはデジタルで聴くのがオススメです。 と云うよりもむしろイヤホンは積極的にデジタルアンプであるDAPを通した方がよりよくメリットが活きてシャキッとした音が鳴ります。 これは一言で言うとイ…

KZの低音について

以前よりイヤホンは低音向きか中高音向きかでハッキリと得意不得意が分かれてしまうので「両立しない」と言う事を書いていますが、KZはすべて基本的には「中高音向け」のイヤホンとなります。 しっかり音を聞いている方には敢えて宣言して別記事で上げることの…