【まとめ】中華イヤホン&ヘッドホンとDAPレビュー辛口のオススメ

中華低価格イヤホンとヘッドホン&デジタルプレイヤーDAP系のレビューのまとめとオススメです。購入した物や使ったモノが中心となります。誠実なレビューを心がけたいと思います。 。。基本的にライトな感じで一分で理解できるサイトを目指しています。このブログは「ぶろぐなんかめんどくせえよ」のスピンアウト・ブログです。なお、無断転載不許可です。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【イヤホン速報】SEMKARCH SKC-CNT1シングルダイナミックドライバー

【重要】 以下に書かれている情報に関しては、あくまで当ブログの読者様よりもたらされた意見であって、当ブログの評価を反映するものではありません。 しかし、イヤホンとしてのレビューを頂戴したこともあり、流すには勿体無いので掲載するものです。 もち…

イヤホンの価格を上げたら滅びるよ

オーディオに限らず若者が参入しないジャンルはみんなオワコンになってきているわけです。 スピーカーがオワコンになって、AVアンプもオワコンです。 今の主戦場はヘッドホンとイヤホンですが、このまま行くとこれも長続きしないでしょう。 その理由の1つが「…

【クソイヤホン速報】 TRN V60

【重要】 以下に書かれている情報に関しては、あくまで当ブログの読者様よりもたらされた意見であって、当ブログの評価を反映するものではありません。 しかし、クソイヤホンとしてのご意見を頂戴したこともあり、掲載するものです。 もちろん違った意見もあ…

本物のCD音源を紹介しよう

小柳ゆきのAcoustic Concert At Orchard Hallです。 CD2枚組ですが、この録音は本物で言葉がありません。 ただし、イヤホンではこの凄さがいまいち分かりません。 ヘッドホンで「さわり」がちょっと分かるくらい。 できればスピーカーのミドルクラス以上をお持…

バランス接続に対するピュアの考え方

イヤホンの面白いところのひとつに幾らか容易にバランス接続が楽しめるという事であろう、と云うことが上げられます。 僕の使っているA01だとできませんがDP-X1ですとバランス端子が実装されていますので試す事は出来るのですが、意外に敷居が高くて手持ちに…

【次回予告】 KZ ED16 ・ KZ ZSTカラフル/PRO

さて、矢継ぎ早ですが発注完了したので報告しておきます。 KZ ED16とZSTカラフル/PROのふたつです。 まだZSAも未出荷の状態ですができるだけ早くレビューに回すためにED16も行っておくことにします。 いまのところKZは多ドラ機ではあまり良い成績を納めていな…

海外サイト紹介 【thephonograph.net】

つい先日のことなのですが、DMでKZ HD9を教えてくれたフォロワーさんがいまして、おっ、なんかヤバそうだが行ってみようかなと興味をそそられたときに検索していて初めて発見したのがこちらの海外イヤホンレビューサイトとなります。 www.thephonograph.net …

【次回予告】 KZ ZSA

KZ ZSAが出荷開始されたので、急遽、こちらも購入しました。 次にED16が来るはずなのですが、もう「いい加減にして欲しい」というレベルの発売スピードでたぶん「音作り」というのがある程度疎かになっているような気もしてきた今日この頃です。 元々明確な「…

【次回予告】KZ HD9とfinal E3000

ATE/ATR系と思われるKZのイヤホンHD9を発注しましたので、次回はこちらになります。 音質的にどうかというのは分かりませんが、あの系統なら1度はいっておくべきかと考えたのと、DMにて教えていただいたので行くことにしました。 あまり期待できるようなもので…

【レビュー】KZ ES4

KZの新作であり、1DD+1BAとなっています。 写真上ではZS10のドデカハウジングと同デザインに見えるので懸念していましたが、デザインは同じながらも一回り小さくなっているので装着感はかなり向上しています。 ZS10を見た後ではこれはポイントが高い項目です…

ZS10への質問に答える 【KZ】

ZS10でいくつかDMにて質問を頂いたので、そちらに答えます。 ■中域が引っ込むのですが。リケーブルの問題か駆動力不足ですか? その質問の明確な答えは分かりません。 考えられるのはハウジングがでデカすぎて耳に合っていない、と云う可能性が最も高いと思わ…

ケーブルは単なる消耗品 数年に1度は全交換へ

僕のTwitterのフォロワーにYUKI NAKANO先生というミュージシャン/作曲家の先生がいらっしゃるのですが、この先生とのつながりはもともと「音響関係」ではありません。 なぜだかこの先生は僕のメインブログの方の「サバイバルグッズ」の方に興味を寄せられ、…

【KZ ED15】1DD+1BAハイブリッド

KZのED15となります。 1BA+1DDのイヤホンで、最近は無茶な多ドラが増えている中1DDで勝負することを避けているのかBAを一基搭載しています。 このスペックの方がマーケティング的に売りやすいので最近のブームの一環です。 どうでもいいことですが最近KZはコ…

デノンという会社はマジだから憶えておけ

イヤホン主体の読者にはちょっと馴染みが薄いかもなのですが、日本にはデノンと云う会社があります。 昨今のオーディオ界再編の流れに飲み込まれてマランツと統合されてしまいましたが、このデノンという会社の魂は結構マジでして、ここが失われると少なくと…

オーディオ騙しのテクニック【Beats by Dre編】

Beats by Dreというしょうも無い会社がありますが、今やアップルに買収されて大企業の1部門?までのし上がったので大したものです。 Beats by Dreは劇的に成功した会社ですが、音質的には見るべきものは何もありません。デザインとマーケティングで成功した会…

天才と凡人の世界

日本製オーディオ機器は世界ではほとんど相手にされていない、と云われています。 それは本当でしょうか? これは特にピュアのマニアからよく云われる言葉ですが、事実はどうでしょうか? 理由はよく聴きます。 例えば「日本人は生楽器の音を聞く機会が少ないので…

イヤホンの周波数特性グラフは信頼できるのか?

時々イヤホンの周波数測定結果をグラフとして公開している人が居ますが、これがどの程度信用できるかという指標について書いておきます。 これはヘッドホンでも同じ事なのですが、たいていの素人の計測したF特グラフは基本的に信用することができません。 そ…

太ると音が変わる? イヤホンと音の変化

イヤホン独特の音の変化として、体型の変化により音が変わる、と云うことが上げられます。 要するに太ったり痩せたりすると耳穴の形状が変化してしまうので、これは低音を中心に大きく音が変わります。 ユニバーサルイヤホンなどでも当然のことながら自分はい…

【次回予告】KZ ED15とES4

いつもの次回予告ですが、 KZのED15とプレオーダー中のES4は共に行きます。 ED15は既に発送済みなので近日中にレビュー可能となります。 ES4は前回のZS10のプレオーダーの事を考慮すると1ヶ月以上掛かるかもしれません。 気長に待っていて下さい。 ただ前回の…

イヤホンのリクエストやアンケートに関して 5/10更新版 

今後は気が向けばTwitterにてリクエストというか、アンケートを受け付けるようにしようかな?と考えています。 面倒なら辞めますが・・・こちらの記事は気が向いたときに更新していきます。 アンケート投票はTwitterにて行います。 ちなみにこちらはTwitterの…

低音の階調表現能力について【コラム】

カスタムIEM系イヤホンの自作で頑張っていらっしゃるいつものサイトさんの方で記事が上がっていましたので、そちらに答える形で・・・僕が使う「階調表現能力」について書かせていただきます。 記事自体も非常に示唆に富む内容なのでご一読を。 domingo55.ha…

イヤホンと音量調整について【コラム】

たぶんキチンとイヤホンを聞き込んでいる方なら特に詳しくお話ししなくても良いかなと思っていたこともあり、いままで「ボリューム」つまり音量調整について詳細に話してきませんでした。 イヤホンにはそれぞれの機種で「適正音量」が存在します。 これはスピ…

格安中華イヤホン オススメガイドと聞き所

イヤホンの「聞き所」をざっくりとオススメイヤホンとともに再度紹介しておくことにします。 特にHLSX 808に関してはそろそろディスコンではないかと思うので欲しい方は急がれた方がいいかも。もしかするともう手に入らないかもしれませんが。 運良く持ってい…

【KZ ZS10】 1DD+4BA 脅威の格安多ドラ機

たいぶお待たせしてしまいましたが、本日やっとZS10が到着しましたのでレビュー致します。 こちらはKZ初の片側5ドライバーを搭載した多ドラ機となります。 価格が異様に安いので爆売れする事は間違いなく、注目度も非常に高いとは言えますが、これまでの多ド…

オーディオ騙しのテクニック【ケーブル編】

今から引用するのはあるケーブルの説明文です。 単にランダムに選択しただけなので適当に選んでいます。他意はありません。 これはワイヤーワールドのXLRケーブルで価格は50センチで約12万円。 この説明文をヨドバシカメラから引用します。 かつての最上位モ…