【まとめ】中華イヤホン&ヘッドホンとDAPレビュー辛口のオススメ

中華低価格イヤホンとヘッドホン&デジタルプレイヤーDAP系のレビューのまとめとオススメです。購入した物や使ったモノが中心となります。誠実なレビューを心がけたいと思います。 。。基本的にライトな感じで一分で理解できるサイトを目指しています。このブログは「ぶろぐなんかめんどくせえよ」のスピンアウト・ブログです。なお、無断転載不許可です。

【レビュー】 KZ ZST 1DD/1BAハイブリッドドライバー搭載

f:id:catwalk1101:20170620015328j:plain

 

【重大な追記】

現在、既に市場にあるZSTは新型に移行しています。
 
ZSTカラフルとかPROと呼称されているものです。
 
音質が劇的に変化していますので、今からの購入ならZSTカラフル/PROの方のレビューを参考にして下さい。
 
 
総合評価〇
 
KZのZSTです。
ここ最近のKZのモデルの中では比較的に世間での評価は高いようなので、これはぜひ聞いてみなければと思い、購入した次第です。
 
まずデザイン性が高いのは良いのですが、ハウジングが最近の多ドライバー搭載機のような大きさがありますので、耳の小さい方などでは左右でフィットさせづらいかしれません。
 
シュア掛け専用なので装着は面倒です。
左右も分かりづらいところがあります。 
 

【KZ ZST スペック】

■モデルナンバー KZ ZST
■ドライバー 1DD/8mm/1BA
■感度120db
■インピーダンス18Ω
■周波数特性20khz-20000hz
■コード長1.2メートル
 
2pinタイプのコードでリケーブル可能となっていますがMMCX対応ではありません。
コード如きで音質の変化はあり得ませんが、日常使用時の断線に対する対応力の向上などを考えればメリットはあります。

【KZ ZST 音質】

さすがに話題になり、オススメする人も居るだけあって音質は全体的に見ればそれほど悪い物では無いといえます。
なので一聴して「気に入る方」が居ても確かにおかしくはありません。
KZイヤホンの中でもボーカルの出来映えや中高音域のエッジの立ち方はかなり優秀です。
 
ただし、音質的に気になる部分もあって、箇条書きにすると以下の点となります。
■低音が少し強めにでる
■重低音がブーミー
■音質が全体的に汚れている
 
この欠点の中で最も問題なのが低音から高音まで音が汚れている、という点になります。
これはsenfer UE等を聞いたときにも思ったのですが、同じように全体的に音にテクスチャーを貼り付けたかのような雑味が感じられます。
おそらくこれはハウジングの強度不足か設計ミスのどちらかでしょう。
この為、一言でいうと音のクリア感が足りないといえます。
 
最初に述べましたが良い部分はかなり良いので、KZイヤホンを含めて中高音域のエッジの描き方やボーカルの出来はトップクラスと言っても良いのですが、個人的には雑味の多さは評価を下げざるを得ません。
 
重低音部分を除いた全域でのエッジの描き方は相当に優秀ですが、音質の濁りが酷く解像感や分離は劣ります。
 

f:id:catwalk1101:20170620015350j:plain

【KZ ZST まとめ】

世間の評価の高さはある程度理解できるイヤホンです。
 
低音も強烈な強さを持っているというわけでは無く、かなり強めとはいえ屋外使用などでは強めの方が楽しめますので、単独で聞いて居るのなら納得してしまう程度のレベルです。
帯域バランスという点では「正解」ではありませんが、DZAT DR20あたりのレベルと同じくらいなので確かに強めとはいえ悪くはありません。
ただ、重低音の表現がかなり緩いので低音の下の帯域は問題があります。
 
更に問題なのが音質全体に渡って感じる「汚れ」とか「雑味」という点となります。
ドライバーそのものも多少のウォーム傾向を帯びているのだと思いますが、それだけとは言い切れない音質の濁りがあるので、この点はかなり惜しい点です。
 
ただしこれがもっとクリアだったとしてもKZイヤホンの中でトップを貼れるとは言いがたいのですが、KZのトップグループに位置することは疑いないのでは無いでしょうか。
そういう意味では「大ハズレ」等という事は決してなく、それぞれの欠点を考慮しても間違いなく平均点以上はあるイヤホンです。