【まとめ】中華イヤホン&ヘッドホンとDAPレビュー辛口のオススメ

中華低価格イヤホンとヘッドホン&デジタルプレイヤーDAP系のレビューのまとめとオススメです。購入した物や使ったモノが中心となります。誠実なレビューを心がけたいと思います。 。。基本的にライトな感じで一分で理解できるサイトを目指しています。このブログは「ぶろぐなんかめんどくせえよ」のスピンアウト・ブログです。なお、無断転載不許可です。

【NOTE版 次回予告】モニターオーディオ スピーカー BRONZE 1

f:id:catwalk1101:20181020015353j:plain

 

どれくらいぶりでしょうか?

 AVアンプのサラウンドスピーカーを買い換えることにしました。

 

なんだかスピーカーの相談を受けているときに僕もサイトを見ていたら、ちょっと試してみたくなりました。

 

ただし、僕はこれで音楽を聴くわけではなく、AVのプレゼンススピーカーに使います。いまはB&Wのベストセラーモデルを使っているのですが、これがまた・・・ちょっと色々と問題がありまして。

 

それでもプレゼンスだと大した音は出ていないので、どうでも良かったのですが、この機会に壁の色と一緒でキャビネットの色もホワイトに合わせたかったので行ってみることにします。

 

ちなみにサラウンドのプレゼンススピーカーというのは天井近くに設置して環境音などの音の再生を補助する物です。

リアスピーカよりも更に大した音は出しません。ボーカルすらも出ないでしょう。

 

これがドルビーアトモスになるともう少し色々出るようになりますが・・。

 

この手のブックシェルフは本来なら避けて通るべきなのですが、音色がいまのサラウンドと合わせられるのと、天井近くへの設置になるのでとにかく小さくないと厳しいので、これで試してみます。

 

一応、これがそこそこ使えるモノならこれから始める方の最初の1台としても良さそうではあるので、人柱も兼ねて評価してみたいと思います。

 

スピーカーなので少し時間をかけ、低音の出方や傾向、定位などもキチンと判断したい。

 

それから少し判断基準は緩めます。

このクラスでマジになるとひとつも選べないので。

 

ただし、価格を考慮しても・・どう考えても碌な音がしない、いくら何でも酷いと云うことであればその点はいつも通りです。

 

モニターオーディオの音はよく知っているので、そういう点も含めて、初心者に勧められるのか?と云った点が大事なところで、お伝えするべきところでしょう。

 

僕が知っているモニターオーディオのいつもの音ならわずかに暖かいHI-FI調のクール系です。振動板は伝統的に軽く、鳴らしやすく、音離れも良いと思われます。音が明るいとか地味とかはスピーカーの場合はパワーアンプにだいぶ依存するのでアナログパワーならそのあたりはコントロール可能でしょう。

 

自宅に今はパワーアンプがプリメイン含めて5台くらいあるのでちょっと本格的にテストしてみます。

 

そこそこ使えるモノなら嬉しいのですが。

 

追記

記事を書きました。

 

note.mu

 

note.mu