【コラム】 ケーブルはカッコいいものを買おう
ケーブルについては単なるプラセボなのでその点はもう既にあちこちに書いてきたので今さら書きませんが、一言だけ言わせてもらえば「ケーブルで音が変化する」等という事を本気で信じていて、そう聞こえるのならもう言う言葉はありません。
プラセボ人間は何を聞いても音が違うと感じることに特徴がありますが、いざブラインドテストに持ち込めば判別はできないわけですから。
僕はスピーカーの方では手持ちのいくつかからノイズシールドの弱いタイプのケーブルを選んで使っていますが、イヤホンではまったくこだわりが有りません。
ですから基本は付属のケーブルでそれ以外に興味はありませんが、最近は安くてカッコいいケーブルが多くなってきたのでこれは有りだなと思っているわけです。
音が良くなるからケーブルを変えたと聞けばバカだと思いますが、カッコいいからこのケーブルにしました、と言える人間は純粋に男前だと思います。
と云うわけでイヤホンのようにお外に持ち出すものに関してはできるだけ見た目にこだわったカッコいいケーブルを積極的に使いましょう。
最後に言っておきますがイヤホンではノイズシールドにこだわってもいいのですが、ほとんど意味はありません。
もともと解像度が高いですから・・・
と云うわけでカッコいいケーブルが欲しくなっている今日この頃です。
catwalk1101earphone.hatenadiary.jp
catwalk1101earphone.hatenadiary.jp