【レビュー】GRADO GS1000e
グラドもここ最近は様々なタイプのイヤホンを出しているが、時代の要請に応じて少しずつ変化しているのが意外である。
といってもちょっとした型番違いなどはどこが変化したのか分からないのだが。
GS1000eは新型の50mmドライバを搭載したグラドのヘッドホンである。
試聴して歩いていたのがだいぶ前になるので、ドライバまで一新されたGSの音には興味があった。もともとグラドらしいかと云えばそうだとは云えなかったのがGS系の音である。
高い割にはあまり良くないという感想を持っていたのだが、先日聞いたグラドの新作がかなり良かったので新しい時代に入ったグラドの音を見直していたりした。
僕の方もグラドの音を色々と聞いてアップデートされた一面があるので、そういう経験を積んだ上でも新たにGSの音を聞き直したいと思っていた。
グラドはフラグシップのGSで何をしたかったのか。
また
どんな音を届けたいと思っていたのかを明らかにしてみようと思う。