【次回予告】KZ AS10
どうにも興味がわかないのですがとりあえずKZの新作である片側5ドライバのAS10が発売するようなので行ってみることにします。
この後にBA10というBAドライバ機もでるようなのですが、僕はスペックにはほとんど興味が無く、「出てくる音が全て」なので、BAだろうがDDだろうが多ドラだろうがドライバの材質だろうがすべてどうでもよいので今回の新作も音がよければ全て良し、という事になります。
KZなのでまあ低音向きではないだろうなという事とZS6以降の多ドラ機が全滅なのであまり期待は出来ないな、とは感じているところです。
KZも順調に価格を上げてきているのですが、おそらくこの価格ではZSTなどのようにはとても売れないでしょう。
といっても一定数存在する「多ドラ信仰」の方からすれば「おおすげえ」ということになるのでしょうが、とりあえずレビューはできる限り早く行う予定ですので、いつもの如く「待てる人は待って居て欲しい」とは思います。
僕個人の希望としてはとにかくKZの多ドラで改善希望は「発生しやすい音の雑味」の抑制でしょう。
ZS6以降の多ドラの大問題でもあって、音のチグハグさと同時になんとかして貰いたい点となります。
これがあるので実際の運用では購入後に一度もプライベートで音出ししないということになっていますので・・・
あとZS10と同じハウジングを流用しているようにみえますが、だとすると「デカすぎる」ので装着上の問題は解決しているのでしょうか。
さてどうなることやら。
追記
今アマゾンを見ると発送まで2-3週間以内と云うことになっています。
お届け期限が8/27日~9/8日なので発送までしばらく時間がありそうです。
今のところの価格ではaliexpressとアマゾンでほとんど価格差がなく、コレなら保証が確実なアマゾンでも良いかなと思案しているところです。
一説ではプレオーダーの場合価格が5000円付近になるとの話もある事はあるのですが、いつもなら予約を受け付ける段階でその価格になっているので「本当か?」とも思います。
発送までまだしばらく掛かりそうなのでもう少し様子を見て発注に入ります。
追記
お待たせ致しました。
現着してレビューを書きましたので、興味のある方はどうぞ。
catwalk1101earphone.hatenadiary.jp